だめぽ?

起きてコンピュータを起動すると、なにやらファイルシステムのエラーがあるらしく、良く調べもせずに、安易に
# fsck -y /dev/hda3
などとやってしまい、おかげで/dev/hda3はどうやらマウントできるようになったのだが、どういうわけかこんどは別のパーティションが。


# mount -vt ext3 /dev/hda6 /mp3
mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/hda6,
or too many mounted file systems

とかなって、マウントできなくなってしまった。こっちのほうははかなり重症っていうか徹底的というか、実に実にまずい雰囲気。

[linux-users:98346] ハードディスクのクラッシュのスレッドとかをたどって、おおそうかddてこういうときに使うのか!とか思って、試してみると。


# dd if=/dev/hdb6 of=/dev/null bs=512
読み込んだブロック数は 0+0
書き込んだブロック数は 0+0
0 bytes transferred in 0.008284 seconds (0 bytes/sec)

ガーン

今回のトラブルはハードウェアのトラブルだったようで、こういうときに良く調べもせずにfsckとかやっちゃいけないっていうか、まずはdmesgだよね。それにしても、一万曲以上の音楽データがつまってたパーティションなわけで、なんかもうねえ、ある意味すっきりしたと言うか(泣きながら)。

ハードディスクは買い替えしかないだろうなー。